サーバタイプでリアルにラウンド体験
ラウンド可能人数 ~6名

最新の3D グラフィックエンジンが映し出す映像による、リアルなラウンド感。独自のアプリで、個々のプレイヤーに合わせた設定やデータ管理が可能なゴルフシミュレーター。

業界トップクラスのセンシング技術

弾道センサーは、産業用のセンサーメーカーとして蓄積したノウハウから独自開発した、『GTR C-2000*』。
インパクトの瞬間を正確に捉え、0.1秒以内にスクリーンに再生します。95%以上の高精度で実際の球質を再現するため、違和感のないショットを体感できます。
*スイングモーション用のGIGALANカメラ2台を使用。正面と側面、二つの方向から1秒間に800フレームの超高速で撮影したボールを比較・分析して測定します。

驚異の映像クオリティ

GOLFNAVI GTRシリーズは、より高解像度の3D映像クオリテイで、リアリティを徹底追求。スクリーンの映像にWUXGA規格を採用し、16:10の映像はフルHDよりさらに高画質です。実際のコースでラウンドしているような臨場感を実現するために、弾道は空気抵抗、摩擦、重力などの自然法則を適用したうえで表現されています。

故障が起きにくくサポートも安心

天井取り付け型の弾道センサーを採用。床置き型と比べ破損のリスクを大幅に軽減しました。センサー以外も故障の原因となる要素を極力排した、シンプルな機器構成。安心のアフターサポートとして、1年間の製品保証とオンライン保守を無償でご提供します。
独自開発のアプリを利用して、個々のプレイヤーに合わせた設定やデータ管理ができます。
GOLFNAVI製品の
ご購入・設置などに
関するお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
お気軽にお問い合わせください!

【ストローク】と【フォアサム】から選べる、
充実のラウンドモード。

ストロークモード

最大6人までプレイできる、通常のゲームモード。プレイデータはアプリで集計し、直近3~30ラウンドの平均スコアやショットの詳細データ、ベスト記録などが自身のスマホなどで確認できます。天候、風、時間帯の設定も可能。専用のスイングプレート(オプション)を使用して、傾斜地でのショットを再現することもできます。

フォアサムモード

4人以上でプレイし、REDチームとBLUEチームに別れてボールを交互に打ちます。たとえば上級者と初心者で、1対3に分れて対戦することなどもできます。

練習場

ラウンド前に、実際のゴルフ場のような条件で練習するためのモード。10分ほどの短時間ですが、性能はカスタマイズした練習ができる『GOLFNAVI GTR ST』(P.22~ご参照)と同レベルのハイクオリティです。

●GTRシリーズのプレイ方法

  • シミュレーターにチェクイン時、専用のアプリから自分のアカウントでログインする。
  • 個々のプレイヤーの登録情報に合わせて、ティーの位置、コースセッティングと難易度などが自動設定される。
  • アプリやウェブ上で、自身の手元でショットデータやスイングモーション、ラウンドデータなどを確認、記録できる。
※専用アプリでの事前登録が必要です。

●専用アプリ『GTRSwing』

・会員登録
・お知らせ機能
・スイング記録
・ショットデータ保存
・ラウンドデータ記録

GOLFNAVI GTR SR SPEC

ソフトウエア GTR SR(シミュレーションラウンドタイプ)
センサー GTR C-2000(天井取付型)・GIGA LANカメラ×2台
カメラ 正面アングルカメラ
打席 設定可能(右打席/左打席)/両打席用
練習モード ①ドライビ ングレンジ  ②アプローチ  ③パター
データ表示 直近3~30ラウンドの平均打数、平均飛距離(ティーショット)、平均パット数、フェアウェイセーフ率、グリーン成功率
自身のベスト記録(最高スコア、最大パット、最大ティーショット、ホールインワン回数)
ラウンドモード ①ストローク(6人まで) ②フォアサム  ※ラウンドモードは、今後順次導入予定です。
コース数 57コース(2023.1現在) ※コースは順次アップデートし、増やしていきます。
プレイヤー 最大6人
アプリ機能 平均球質 ・ ドライバーセーフ率 ・ アプローチホールカップ的中率 ・ パターホールカップ的中率 ・ ドライビングレンジ統計 (クラブ別) ・ アプローチ統計(カップ的中率/距離別的中率) ・ パター統計(距離別的中率) ・ 練習ラウンド(コース別ス コア/コース別詳細分析) ・ ラウンドモード(マイベスト記録/マイ平均スコア記録) ・ スイング映像
機器構成 KIOSK(筐体)、専用PC、タッチモニター、スイングモーションカメラ(正面、側面)、天井センサー(GTR C-2000)
プロジェクター 7,000lm
推奨スペース (W)3,500~×(D)6,000×(H)3,000mm
オプション機器 専用オートティーアップマシン、専用スイングプレート
◎トーナメントや遠隔対戦、ランキング表示などのシステムも導入予定です。
オプション
専用オートティーアップ機
ミスショットでも怪我のリスクを軽減するエルボー防止のパット付きです。ゴムTeeの交換が簡単。
メンテナンスも簡単で耐久性に優れた商品です。左打席用もあります
7ボタン式
専用スイングプレート
4台のモーターを同時に駆動させて、コース上のさまざまな傾斜をリアルに再現するプレート。
簡易なオートティーアップマシンが付属します。
※写真のバンカー・ラフマットはオプションです。
ラフマット・バンカーマット
リアルな打感を追求したラフマットとバンカーマットです。本番さながらの練習が可能です。
ボール回収傾斜版(特許出願中)
家具などの素材にもなっている強化段ボールで、床の傾斜を製作します。ボールの跳ね返りや音も少なく価格も木工事の1/3以下です。足元までボールが戻ってくるためオートティーアップ機が無くても、便利です。
MEGA KIOSK(2026年以降販売予定)
高1300×横750×奥行250mm、32インチタッチモニター搭載のMEGAサイズKIOSKです。視認性に優れ、高級感、存在感どれをとっても最高クラスです。
従来のKIOSKMEGAKIOSK
GTR KIDS
世界初!お子様向け本格ゴルフシミュレーターです。対象年齢は4歳から、ゴルフ初体験の子も、プロを目指す子も、年齢や技術レベルを問わず楽しくプレイできます。
GTR PARK
パークゴルフは人気急上昇の北海道生まれのスポーツです。全国にパークゴルフ場は約1200コースあります。専用のクラブとボールを使用します。距離が短く、ルールも簡単! 仲間と、家族と、初心者でもお年寄りでも誰でも楽しむことができます。